それ程でもない何か

それ程でもないゲーマーのブログ

それ程でもないゲーマーがゲームに関する雑記を書いたり、 便利そうなものを紹介させてもらう自己満ブログ。
【それ程でもないゲーマーチャンネル】にてyoutubeでも動画配信中。

【素人整備】マキタTD170を分解洗浄

TD170 分解

意外にシンプル

 人生初のコードレス電動インパクトドライバ「TD170D」ちゃん。

 2021年の暮れにアクトツールにて買って、まだ半年も立ってないのですが一緒に買った18V6Aのバッテリー2つを駄目にしたゲーマーは俺です。

 

 泣きそうになりながらも高価なバッテリー2つを駄目にした悔しさを旨に、前々からやりたかったインパクトの分解清掃しました。

 決してこれで壊したら新しいのを買う大義名分ができるな、とか思ってなかったです。

 

 折角やったので記事に残した雑記です。

 おっかなびっくりやっててあまり写真残せてないのですが、まぁ素人でもやろうと思えばできるなって感じてもらえたら僥倖。

 ただし、素人整備ですので説明不足による不安点も出てくると思います。

 俺が参考にさせてもらったサイトも是非御覧ください。

 不安がある場合は徹底的に調べてからやりましょう。

 ゲーマーとの約束です。

 

参考にさせてもらったサイト

電動工具のレビューと日常DIY

dendoukougu.com

 

 

用意したもの

 事前にちらほら用意したものが多いです(素人目線)。

 折角なんでアフィがてら張っておきます。

使ったスプレー缶など

コーナンエアダスター

・CAP Style「ブレーキ&パーツクリーナー」

・KURE「グリースメイト」

 

・KURE「クイックドライクリーナー」

※エレクトロニッククリーナーと同一のもの。

 

・ナカイ「万能オイル」

マイクロファイバーダスター ※贅沢ウェス代わり。

・プラスドライバー

・マイナスドライバー ※パーツ取り外しに利用

 

用意したもの補足説明

 エアダスターは汚れ飛ばし。

 ブレーキ&パーツクリーナーはコイル部分の洗浄。

 グリースメイトはもちろんグリスアップ用。

 クイックドライクリーナーは基盤の清掃。速乾性が高いのでどこでもって感じに使用。

 

 普段ご家庭で使ってないとどれも買うのが敷居高いですよね。

 一回しか使わないのに大量に余らすのも勿体ないし。

 エアダスターぐらいか?とりあえず買って良いのは。

 

 ブレーキ&パーツクリーナーは油汚れを流すものです。

 ごめんなさい。知識なさ過ぎてこういった説明しかできねぇ。

 これだけ聞くと「油汚れマジックリンでよくない?」とか思っちゃうんですけど、機械に洗剤は駄目絶対!だけどパーツにこびり付いた油は取りたいから使う、といった商品だと認識してます。

 間違ってたらマジでごめんなさい。

 主に古くなったグリスなどを除去するのが目的だそうです。

 後は名前の通りで漏れて固まったブレーキフルードなどの洗浄ですかね。

 

 KUREのクイックドライクリーナーは同社製品のエレクトロニッククリーナーと中身が一緒との事です。

 輸入や販売経路の差で家庭用と業務用の表記で分けてるだけだとか。

 よく分からん。統一してくれ。頼む。

 

 万能オイルはミシンオイルとも呼ばれているそうで、金属の摩擦軽減が目的との事。

 つまり、ドライバーのビットの先端に塗布してアタッチメントとの摩耗を減らしましょうねという意味だと思います。

 家でミシン使ってる方は常備しているものらしいです。ウチはミシン無いので大量に余ってます。いつか使う。

 こちらは100均の商品です。

 

 参考にさせていただいた記事だと要所に分けてグリスアップしてるみたいですが、流石に何種類も持つのは気が引けたのと正直グリスの種類の違いもよくわからないのでグリスアップはKUREのグリーススプレーで統一してます。

 

 駄目だったら駄目でいいよ。壊れるのも経験(震え声)。

 

 

いざ分解開始

 

外すのは楽

 中のモーターや基盤を左右から挟んでいる様で、要所に付いているネジを外すだけで良かったです。

 プレスチックの部分だけなら中性洗剤と歯ブラシだけで洗えるので楽そうですね。

片面だけ外した状態

 ネジをすべて外しマイナスドライバーで空けました。

 俺の場合は運良くそんなに固くなかったですが、年数が立ってたりした場合は癒着してる場合があるのでご注意との事。

 その場合はシリコンスプレーか、即修正のあるクイックドライクリーナーなど吹きかけて対処する予定でした。

 

 もともと中古だったのも有りますが汚れが凄い。

 格ゲーやり始めの初心者のレバー入力より酷い。

 

 

モーターだけ外す。汚れが……ひっ!?

 うーん、汚い。

 

このゴムリングはなんのために付いてるのだろうか?

 写真を取りながら外していきます。

 こういう作業はネットの記事にするしないに関わらず写真撮りながらが良いですね。後で助かるヤツ。

 

 電装部品以外は中性洗剤とブラシで磨きました。

 ついでに何も意味ないですが漂白もかけてやりました。

 

 写真無くて申し訳ないですが、この後中のモーター部分がパーツクリーナーで清掃。

 モーターより下の基盤部分や基盤付近のパーツはクイックドライクリーナーと綿棒でゆっくり掃除しました。

 この辺りから力付きかけて写真取ってないです。

 本当に申し訳ない。

 次の機械があったらもっとうまくやります。

 

 グリスアップの場所などは参考にさせてもらった電動工具のレビューと日常DIYを参考にグリスアップしました

 

 モーター軸にはグリーススプレー。

 アタッチメントを付ける先端には万能オイル。

 プラでできているスイッチ類の場所は綿棒で掃除しただけ。

 

 流布する場所が合ってたかどうかも分かりません。

 とりあえず動いてます。とりあえずヨシ!

 

 一通り清掃したら逆の手順で組み立てておしまい。

 作業時間は2時間ぐらいでした。

 撮影したり記事見たりの時間が多かったので実作業時間は1時間もかかってなかったと思います。

 

分解洗浄感想

 意外にやれんことはないな、と思いました。

 まぁ失敗して駄目になっても良い、という前提があったからではありますが。

 こういう踏ん切りが付きやすいから中古で買うの好きです。

 嘘です。安く済ませられるからです。見栄張ってごめんなさい。

 

 インパクトの分解・洗浄に関しては記事も動画も多いので「やってみっか!」って思える方は是非チャレンジを。

 構造がすべて理解できなくてもなんとなくどう動いているのか分かるだけでも面白いですよ。

 

 分解洗浄して2週間ぐらい経ってますが今の所問題なく動作しています。

 不具合でたら記事にしようと思います。