それ程でもない何か

それ程でもないゲーマーのブログ

それ程でもないゲーマーがゲームに関する雑記を書いたり、 便利そうなものを紹介させてもらう自己満ブログ。
【それ程でもないゲーマーチャンネル】にてyoutubeでも動画配信中。

ガンダムファイターと組もう!!【EXVS2CB】

EXVS2CBゴッドガンダム
EXVS2CBマスターガンダム
機動武闘伝Gガンダム

 この記事のガンダムファイターは主に「ゴッドガンダム」と「マスターガンダム」の事を指します。

 

 

ガンダムファイト!スタンバイ!

 ガンダムファイト
 それは拳と拳で語り合う魂の共鳴。

 

 ビームなど無粋!
 ミサイルなど不埒!


 ガンダムファイター

 とにかく怠慢!
 拳でボコして悔やませる!

 圧倒的起き攻め期待値!
 寝起きを破壊!一生寝てろ!

 超高速バトル!相手に暇を与えない!
 対応できない雑魚は寝てろ!

 

 相方負担の権化!
 理解を得られず友達無くす!


 ハマる奴はタバコ以上に沼る。
 ハマらない奴も相手にしてれば暖まる。


 さあ、始めよう!
 ガンダムファイトを!


 今!

 俺がぁ!

 

 往く!

 

 

 

 

ガンダムファイターと組むために

 

 EXVS2CBも引き続きマスター・ゴッドをメインに乗ろうと思っているため、

 俺もといガンダムファイターの相方は常に強いストレス環境に晒されいる。

 

 固定でもシャッフルでも、いつも俺のガンダムファイターと組んでくれてる人ありがとう!!

 正直すまんと思う試合は多い。

 

 

 無理してガンダムファイターと組む必要ある?

 とか言われてしまうと、2021年5月現在の環境だと何も言えなくなってしまうのだが、シャッフルとかで意図せず組む時も有り得ると思うので知っておいて損はない。

 

 個人的には万能機使ってるときにガンダムファイター来るとすげー嬉しい組み合わせ!

 展開は非常に分かり易い!

 

 まぁしかし、有名なプレイヤーはそれなりに居ますがガンダムファイターは扱うだけでも一苦労あるので分母自体はそんなに多くないイメージ。

特に意思疎通がし難いシャッフルをやってると思うのは

 

 「ああ、ガンダムファイターとの組み方知らんかぁ」

 

 と感じるプレイヤーは多い。

 特に煽り通信を持ってしまった「了解です」や「えらいえらい」を送ってくる人は高い確率で組み方をそもそも知らんなぁって人多い印象。

 

 ガンダムファイターは一癖二癖どころか頭から足の先まで他の機体とは違うセオリーで戦うのでそれを理解しないとまともに組めない。
 相方に強い負担を強いる。それがガンダムファイター

 相手をするには対策必須。
 相方にするにも理解必須。

 参加者を強制的にガンダムファイトの世界に誘い込む!

 

マ〇ティー「拳で語り合う、か。あまり関心はしないな」

 

 

基本的には疑似タイマンを維持して欲しい

(運営が意図していているとは思えないが)
 ガンダムファイターは基本一対一の状況を求める。
 理由は多々あるが大きな理由は

・カット耐性と火力を併用したコンボがない
・機体挙動がダブルロックを捌くのがまじで厳しい

の二点。

 

 ゲームセオリーに抗う現代の革命家。それがガンダムファイター

 

 代わりに大きなメリットが
・カット耐性ガン無視コンボの破壊力
※ゴッド、マスター、マックスターならメイン指導300付近は当たり前。
・自分の見ていない相手からの攻撃は厳しいが、目の前からの攻撃は蛇のように狡猾に回り込める。
※ゲーム屈指の旋回性能!

 

そう!
ガンダムファイターが求めるものは一対一のリングなのだ!

 

 

 相方に求めるのはガンダムファイターが見ていない相手を足止めすること。
 つまり、従来の「高コストが前衛、低コストが後衛」という前後の布陣ではなく、「高コストの低コストもラインを上げる」形を取り、常にガンダムファイターの横に居るかお互いに背を向けて怠慢状況を作るのが望ましい。

 

 試合ではダブロ状況を一秒でも減らす。
 かつ、ゴッドとマスターは先に落ちたいので体力調整にも気を配らないといけない。

 正直相方負担大きすぎて相方の胃に穴が空いても不思議ではない。

 


 具体的には


 ダブロにさせないために自身はダブロをしない


 基本的にトドメや対爆弾戦法相手でない限りガンダムファイターが追っている敵を一緒に追わない方が良い。
 シャッフルだと多いがガンダムファイターと一緒の敵を追い、テキトーなビームでガンダムファイターのコンボを邪魔する場面は必然的に前後の布陣になっていると思われるので、この状況はいい展開になる事が少ない。

 

 ダブロで追ってしまったが故に不味いのが『ビーム始動がガンダムファイターのコンボ火力を上回る事はまずないので置きビームでコンボを邪魔してしてしまうと純粋にダメージレースで負ける』こと。

 二人で追ってしまうと敵の相方がフリーになるので、そこからの攻撃がフルで入ってしまう。


 ガンダムファイターは敵を壊すために在りとあらゆるものを使って追うので邪魔をされた瞬間にもう一人の相方からの攻撃を捌くことは難しい状況なのが多い。


 また、手を出してしまった相方がフリーになった敵にフルコンを貰ってしまえばガンダムファイターにこれを助ける術はない。

 

 つまり、同じ敵を追ってガンダムファイターの邪魔をした瞬間にほとんどの状況でダメージ負けする。


 ガンダムファイターと同じ敵を狙う際には確かな理由が必要なのだ。

 まぁガンダムファイターと組まなくても疑似タイ能力は必須技能になっているのが極限進化エクストリームVS。

 疑似タイ力は磨いておいて損ないと思われる。

 

 

 

 

 疑似タイをして欲しい=必ず落としてほしい訳ではない

  当たり前といえば当たり前の話。

 タイマンで落とすのはガンダムファイターの仕事。

 ガンダムファイターと組む低コストにはその環境を作ってもらう事。

 

 疑似タイになったからといって焦って行動する必要はない。

 常に距離を詰めて欲しいのは確かだが、それは無理をして落としに行く事ではない。

 低コスト同士の戦況が動かないままガンダムファイターが高コストを落としているという状況も全然有る。

 

 要はビビらないでいこう、って事。

 

 もちろんガンダムファイター先落ちは望ましいが、ガンダムファイターは低コストに疑似タイマンを強いる以上は低コストの先落ちも許容すべき。

 しゃーない。

 

 特に格闘機+格闘機は両方がタイマンで勝てばそのままゲームが終わる最狂の荒らしペアだが、EXVSシリーズは射撃機でも格闘への耐性が高くなってきたので余程実力差がない限り一方的な試合というのは中々見なくなりました。

 そもそも覚醒がある。始終一方的にならないようなゲーム性。

 

 

 

 

まとめると

 後で後悔しそうな程だいぶざっくりに書いてしまったがまとめると、

 

・疑似タイマン成立の動きを。

ガンダムファイターへダブロはさせない。また、自身はガンダムファイターと違う敵を狙う。

・前線に居続ける勇気を持つ。

 

 

 ガンダムファイターが絡むと大体の試合で展開が早くなり訳が分からない内にゲームが進みがちだが、早い勝負に馴れておくのは攻めを学ぶ意味でもゲームを学ぶ意味でも大切な練習方法。

 シャッフルでもガンダムファイターと組んだ時は是非にガンダムファイトを楽しんで欲しい!

 

 

おすすめ動画

www.youtube.com

  ハイテンションな解説で有名だが、熱いテンションの中に裏打ちされた確かなゲーム知識が素敵なチャンネル。

 痛覚を失った、と比喩しているが、超スピード戦の中で正解を出し続けている技量は実に見事。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 最後にちょっと補足
・低コのアタボが高い≠ガンダムファイターが悪い

 ガンダムファイターはタイマンを求め、タイマンで相手を壊すことこそ勝利の道。
 これは視点を変えるとガンダムファイター対策はダブロの時間を増やすことになる。
 

 ガンダムファイターはEXVSの歴史と「作品自体の知名度」のおかげで(せいで)非常に注目を集めやすい。
 又、ガンダムファイターが一機でもいると試合展開が早くなりがちなので、ガンダムファイターにばかり視点が行くのも至極当然である。

 この時低コストが存在感をアピール出来なければガンダムファイターはスクラップになるだけで、スクラップにされているガンダムファイターがアタボを稼げないのも当然な話。
 そして、全く見られてない相方の攻撃ばかりが通ってアタボを稼げるのもまた当然。

 

 極端な例で低コスト側はほぼ無傷でアタボ10000↑取った試合があったとしても、低コスト側にガンダムファイターと組む理解がなければ珍しくない。

 

 とにかく一緒にラインを上げてあげないとガンダムファイターは何もできないのを覚えておいて欲しい。

新作稼働簡易雑感【EXVS2クロスブースト】

f:id:asumadenaguru:20210316013128j:plain

EXVS2クロスブースト。劇画タッチが良い感じ。

2021年3月10日に稼働したEXVS2クロスブーストの簡易雑感記事です。

EXVS2からやっと面白く感じられる様になったので、クロブではちょこちょこ情報まとめていけたらなぁ、と考えています。

 

システム

・UIデザイン変更

前よりちょっと見やすくなった気が。

強い色と弱めの色の強弱がついて個人的には好き。

 

 

・楽曲変更、アレンジ

OPは変更。クレジット投入時のBGMも変更。

基本据え置きのものだが、低音が追加(強調気味)だったりストリングスっぽい音が追加されてたり。

 

 

・ランクマッチ・カジュアルマッチ

VSモバイルへ登録済みのカードのみのランクマッチ。

従来の様なカジュアルマッチの二つ?

サブカード対策?

現在のVSモバイルの登録条件がわからないので対策になってるかはわからんですが。

※昔はモバイルのみの登録で、番号一つに付きアカウント一つまでだった。

 

 

・店内優先モード

目玉?の一つだと感じた新マッチングモード。

優先ってあるので店内で同じモード選択のプレイヤーとのマッチング優先?

オンラインシャッフルで試した。

 

と、思ってやったら一回しかマッチングせず(しかも全部店外の方)。

プラスコインでやったのにも関わらず、CPU戦3ルート終了後にプレイ終了。

「ん?」って感じ。

※全12台埋まってた筈でほとんどソロだった筈なのに店内優先がいなかったという事実。

ショボン。

 

 

・装甲値向上、バースト変更

全体的に装甲値アップ。

カバーリング、レイジングの追加。

 

 

・試合前の覚醒変更廃止

個人的に一番驚いたシステム変更。

最初の選んだ覚醒に責任を持て、という事か。

 

 

・相方のブースト量可視化

相方の状況把握の情報追加。

ちょっとまだ見る余裕ない。

 

 

機体

大きく感じた変更点と今後の考え方をちらほら。

 

マスターガンダム

装甲値向上と二つの大技追加でプレッシャーが増した。

前サブが強化(マキブぐらい?)されたので逃げ狩り性能向上。

横サブが若干浮くようになったので追撃がしやすく。

※覚醒中でないと先端は厳しい。

基本的に強化しかもらってないので純粋に強くなった。

ガンダムシリーズ的にもマスターガンダムは人気なので、是非流行ってほしい。

 

【目玉①】下特格に「酔舞・再現江湖デッドリーウェイブ」

今回の大きな変更点の一つ。

youtube界隈を始めとして話題に。

出始めに溜めがあるが、戦場3分の1程移動して相手をロック>爆発。

移動距離と食いつきの良さで話題になってるが、

/一回でブースト3分の1程消費。

/真っ直ぐ移動だが判定縮小などは無し。

/ロック>爆発の最中に相方の攻撃が入ると爆発無し。

 

正面に弾置かれてればもちろん食らう。

分からん殺しはできるだろうが、出しておけばいい技、という物ではない。

 

最終的には「見てないと避けれない」「デッドリーウェイブですぐに戦場に帰ってこれる」の二点で集客力を集める武装だと思われる。

つまり持っている事が大事。

ただ、この武装のおかげでゴッドガンダムより格下狩りが楽になった印象。

使うタイミングは今後研究していきたい。

 

【目玉②】前特格「ダークネスフィンガー」に射撃派生追加

個人的に一番注目してた追加武装

ダークネスフィンガーから射撃派生で勝者を出す。

期待より使い辛い部分が目立った。

まず、派生を出せるタイミングが「DFの攻撃判定が出た時から」なので入力後すぐに出せるわけではない。これが結構使い勝手悪い。

そもそもDFはSA(スーパーアーマー)で相手の攻撃を耐えて無理やり攻撃をぶち当てる武装なので追いかける武装ではない。

射撃バリアもないので本当に使うタイミングがまだわからない。

要検証。

ただ、思ってた以上に攻撃範囲が広いのでどうにか使い道を考えたい。

正直、この射撃派生だけでクレ、ってのが本音。

 

中距離以上からの接敵手段と、横サブを起点とした迎撃からのリターンが増えた。

ただ、マスターだけに限った話ではないが全体的に装甲値が上がったので読み勝つ回数を増やさないといけない。

この事実を踏まえてマスターがどこまで環境に食い込めるか。

個人的には中の上ぐらいを今の所予想。

※Sランクには入るか入らないかぐらいの位置。

 

 

 

ゴッドガンダム

EXVS2の時に大幅な上方修正を貰っているからかマスターの様な大幅なものは感じない。

生GF(ゴッドフィンガー)から下派生が追加された(帰ってきた)ので火力は向上。

※が、全体的に装甲値が上がってるので実は火力的には大差ない気がしなくもない。

弱体化点としてメインとゴッドスラッシュの銃口補正が劣化(?)。

前者はまだ疑惑程度だが、後者は間違いなく劣化した。

修正後のゴッドはゴッドスラッシュ3連打が安定したが、外れたのを確認。

ゴッドスラッシュだけで終わらせるな、というメッセージかもしれない。

「お願いだから疑似タイマンさせて」というコンセプトは変わってないので相方理解は変わらず重要。

 

今後は(マスターもだが)格闘CSの「超級覇王電影弾」に追加された射撃バリアをうまく使えないか見ていきたい。

 

 

 

νガンダム

個人的に停滞ファンネル追加が一番の目玉。自衛が楽になった。

また、格闘に前派生追加。

3段切りの新規モーション。ダウン値検証含めて使い道がありそうなのを期待。

アシストが一発になったがリロードも早くなったので個人的にはうれしい仕様変更。

 

仕様変更はあるが、やりたい事もやる事も変わってない印象。

周りの環境次第の質実剛健。νはもうこういう立ち位置なのかな?

 

 

 

Zガンダム

主な変更点は格闘CSの削除、アシストの仕様変更。

そして、代名詞でもあった変形特殊格闘が変更。

※「ここから居なくなれ!」の削除(?)。

覚醒中の無責任な変形突進がなくなった

結構ヘイトを集めた武装だろうし、順当な印象。

変形後特殊格闘にコマンド変更との事。

 

個人的にはアシストの変更が一段の目玉。

エマさん(mk2突進)がなくなり、代わりにアシストがメタスの攻撃種類が3つに増えた。

※アメキャンは健在。どのメタスからも降りれる。

前で突進、N(横)で射撃、下でサーベル投擲。

前はクスィーの格闘CSの様な突進。

ダウンではない。サーベルをもって突っ込みメタスらしからぬ行動。

Nは前作同様。いっぱいビームピストル撃ってくれる。

下はグシオンの特射の様に横に並べてサーベルを放つ。ヒット時スタン。

 

相変わらずの万能機。

自分より格闘強い奴には射撃メインで、自分より射撃強い奴には格闘で、の印象。

もしかしたら変形サブがリロード戻った(?)。

 

やる事は変わってない印象なので格闘の相性やメタスの仕様を吟味しつつ、新シリーズでの機体対策を作っていきたい。

 

 

 

ガンダムマックスター

射撃CSにアシスト追加(ドラゴンガンダム呼び出し)。

旧射撃CSは2発目以上の格闘CSへ移行。ちょっと弾が大きくなったかな?

射撃CSの変更はあるが、ゴッド同様EXVS2の時に大幅な強化を貰っているので使い方が変わるような大きな仕様変更はない印象。

 

多分だけどもメインの銃口補正劣化(?)。

新規の覚醒を含めて覚醒選択をどうするか、が今後の模索課題。

【EXVS2】終了間際!気付きの多かった今作でした

f:id:asumadenaguru:20210302235516j:plain

EXVS稼働からプレイし続けてやっと気付けた感

 VSシリーズはなんだかんだで連ジからプレイしているおっさんゲーマーことアズールです。

 今作ではアズールの名前は他の方に取られているので阿須でプレイしてました。

 どうでもいいですね。こんにちわ。

 

 EXVSシリーズになって移行、蛇の如く曲がるビームに難色を示したり、

 覚醒中でもないのにステップが踏める各種格闘に辟易していたり、

 ブースト残量によって着地の硬直が変わる仕様に一向に馴染めなかったり、

 対する武装によっては盾を強要されたりとガンダムVSシリーズをずっと触ってきたおっさんには中々馴染めないシリーズでした。

 

 似たような違和感を覚えつつも、一度手に馴染んだゲーム故に逃れられないプレイヤーは多いのではないかと勝手に感じていました。

 

 そんな中、惰性で続けていたクソ雑魚プレイヤー阿須へこのゲームを「気付かせてくれた」機体がありました。

 

 皆大好きゴッドガンダムです。

 

 この記事はそんなクソ雑魚Gガンダム乗りへと進化(退化かもしれん。もしくは変貌?)した一プレイヤーのEXVS2の感謝とか感想になります。

 

ゲームシステムに相反する格闘機に乗ってみて

 EXVSシリーズにおいてマスターガンダムは実装当初は猛威を振るっていたのは覚えていて、比べて馬鹿弟子であるドモン・カッシュことゴッドガンダムはイマイチパッとしなかったイメージです。

※俺が気付かないだけで強かった時はあったかもしれませんが。

 

 EXVS2において2019年の8月にアッパー調整を貰ったゴッドガンダム

 強くなったという事で凄い久しぶりにゴッドになりました(最後にまともに乗ったのは無印GvGまである)。

 

 うまく言語化できないのですが乗った瞬間に

「これは……!」

 と感じる所が有り、乗り続けてみる事に。

 VSシリーズは以前より非常にwikiが充実している作品であり、昨今のYoutubeの賑わいもあり動画による情報収集には困りませんでした。

※主に練馬戦車さんや長田ザクさんの動画で見ました。二人を始めたとした全国の動画上げてるゴッド使いの方々、ありがとうございます。

 

 まぁ初めは全然勝てないわけで……そこ所か乗り始めて1年以上経った今でもどうして勝ててるのか上手に文章化できない程なのですが。

※戦場が主にシャッフルという事もあり、ガンダムファイターと組みなれてない方も多い印象。

シャッフルで組んでくれた全ての人へ、俺に豊かなゴッドガンダムライフをくれた事に感謝を。

 

 ですが乗り込んでいる内に

・このゲームは1対1と1対1を制するゲーム。

・EXVSは疑似タイを制する事が必須。

・見てないとどうしようもない。見ててもどうしようもない。

 という知人の助言を今やっと自分の身に落とし込めた様な気がします。

 

 EXVSシリーズ稼働から10年以上やって、やっと……やっと!何かが見えてきた気がしました。

 

 折角2対2のゲームしてるのに疑似タイにばかり注力するのは嫌だな、と感じていたのですが、それではEXVSというゲームそのものを楽しめないただの独りよがりだったと心で理解できた気がします。

というか、格闘ゲーマーなのに疑似タイ嫌がってたってどういうことなの……?って感じ。

 

 嵐のように輝く弾幕を、今俺が行くことによって見えてくた経験値が万能機を乗る上でも非常に参考になりました。

 着地の取り合いも大事なゲームですが、これだけ武装が強いのだから前のシリーズの感覚に引っ張られずにこのすんごく強い武装共をばら撒く楽しさを見出せました。

 

 ありがとうゴッドガンダム

 次回作クロスブーストでも宜しくね!

 マスター乗るかもしれないけど!!

 

 

迷ってる人はガンダムファイターを勧めます

 この記事自体はその辺のおっさんプレイヤーがただただ感謝のゴッドガンダムを文章にしたかっただけのしょーもない記事ですが、

 

 何かの間違いでこの記事を読んでしまったそこの貴方。

 もし、EXVSシリーズで勝てないなコンチキショウが!と悶々としている日々を送っているのなら、是非ガンダムファイターへの搭乗をお勧めします。

 結果も残していないプレイヤーが明確な結果を示せる訳でもないし、「騙されたと思って乗ってみてほしい!」と頼んでもマジで騙している気もしなくもないのですが、

 頻繁なアップデートで環境機体もコロコロ変わっちゃうシリーズですので、だったらそもそもゲーム性に反している機体を一つ手に馴染ませてみませんか?

 という、自分でも何言ってるのかよくわからない事を、最後に申し上げさせてください。

 

 ゴッドガンダムいかがでしょう?

 マスターも面白いよ!!

 

 

 クロスブーストもガンダムファイトしていきたい所存です。

【グラブル】土古戦場に向けて友人騎空士の目指すべき編成【土マグナ】

f:id:asumadenaguru:20200717025843j:plain

ついにやってきた土古戦場

 2020年6月に行われた火有利古戦場が終わりました。

 前々回の古戦場は風有利。「風有利古戦場の次は土やろ」を裏切って開催されたため結構な騎空士が「は?マジで?今から火準備?」みたいな感じで裏切られた事でしょう。

 

 有利属性の順序を崩して後伸ばしにさらた土有利古戦場が2020年8月に開催されます。

 私も既にグラブル歴2年目近くが見えてきており、私の後発で始めてくれた友人騎空士もプレイ歴1年を過ぎました。

 そんな友人騎空士の1人「スタナッツ」の現行の土の状況を教えてもらい、その状況あら目指すべき編成を土強者「おばま。」さんにご教授頂きました。

 今回の記事はそのまとめです。

 

※当記事は動画を元に作成しています。

※結果だけ見れる様に簡略化しています。

 

前編

youtu.be

 

後編

youtu.be

 

 

スタナッツのデータ

f:id:asumadenaguru:20200717030347p:plain
f:id:asumadenaguru:20200717030349p:plain
手持ちポケモン、手持ち武器、上限開放アイテムの所持状況

 刀パを目指そうとした形跡がある武器編成と、今持っている所持状況。

 結論で

この手持ちだと刀パはパワー不足になる

 との話で、ランバージャックなどで運用できるゼノウォフ琴メインの運用を勧める形になりました。

※下記参照。

 

 

おばまさんが出してくれた編成

f:id:asumadenaguru:20200717030621j:plain
f:id:asumadenaguru:20200717030624j:plain
f:id:asumadenaguru:20200717030628j:plain
おばま。さん結論

 既にティターンに移行しているおばま。さんですが土マグナの編成動画作成のための協力を快く受けてくれました。

 この場を借りてお礼申し上げます。

 

 土マグナは渾身が盛れ、確定技巧も狙え、更に最終オクトーが入れば両面加護石で重要な属性バフも盛りやすい、

 という、無課金でも最終減衰ダメージ(50万付近)が出しやすい属性として長らく使われてきました。

 しかし、昨今では渾身値に依存する面が大きいので長期戦が不得手な事、十賢者のカイムの存在で確定技巧ではない選択肢が生まれたこと、等が有り、両面ユグの確定技巧編成も必ずの答えではなくなってきました。

 

 最終サラーサも調整を受けて使いやすくなりましたし、限定キャラを持っていれば一気にパワーが上がる土属性。

 しあkし、土マグナの運用だとどうしても長期的に戦えない=古戦場でソロがし辛い、という課題が今から予想できます。

 

 そのため、ランバージャック等長期戦に強いジョブ想定でゼノウォフ琴をメインの編成を推してくれました。

 武器を集めるのは大変ですが、キャラも良いのを持っているので古戦場後の周回作業も楽にする意味でゴブロ斧4凸3セットは必須と押します。

 

 

ちらほら動画の補足

バアルについて

f:id:asumadenaguru:20200717031914p:plain

星晶獣バアル

  動画でも推してますが、このキャラは土属性のサプチケ候補として非常に強く推せます。

 チェンバ回してれば良い、というのは過言ではなく、バトルシステムv1(従来のもの)なら長い間パーティーを支えられるにくいやつです。

 ディスペルも持つので弱体役としても優秀。

 星晶獣なのでどのバハ武器の恩恵も受けられるのがマグナでも評価○。

 

 ルシファーHLにも出番を持てるすごいキャラなので、土属性のサプチケで迷っていたら一考してみて下さい。

 

 

土刀パについて

 動画では結構否定的にいいましたが、当然弱いわけではないです。

 ただ、主人公に無銘金重をもたせる選択肢を取る場合はゴブロが居ないのが防御値の高い相手(マキュラ・マリウスHLなど)には思ったよりダメージが伸びません。

 それだけ攻刃の乗る武器が一本無いのはきついです。

 ゴッドガード・ブローディア(リミテッド)が入れば、最終オクトーの奥義バフの属性UP数値を底上げしてくれるので無銘金重を持っても攻刃値のカバーができますので、

 個人的に無銘金重を持つ剣豪刀パは『最終オクトー・ゴブロ・カイン』を揃えている人の特権のイメージがあります。

※私もゴブロ無しで組んでみましたが微妙でした。土剣パの方が運用が楽だったレベル。

 

 最終オクトーが居ないと刀パとして成立し辛く、

 カインが居ないとデバフや連撃を補う事がキツく、

 ゴブロのサポアビが無いと火力が伸び切らないです。

 

 なので、「ゴブロは水着でも良いの?」という質問にはノーと答えます。

 

 視点を変えて、ゴブロが居なくてもいける状況を作ってくれたのが『一期一振』です。

 加護が乗らないとは言え、別枠になる通常渾身が乗せられ、更にザ・グローリー運用のメイン装備時の能力が非常に高いです。

 

 「土マグナで主人公をアタッカーよりにできないか?」と考えている人は、マグナでも一期一振の4凸は一考の余地があります。

 

 

ティターン編成について

f:id:asumadenaguru:20200717034046j:plain

オプティマスシリーズ「ティターン

 私はティターン編成に移行できてないのでエアプ意見になるのですが、最低でもリミテッド武器2つを4凸で持ってないと厳しいイメージです。

 一期一振とエーケーフォーエイは必須。

 後は現行リミテッド武器以外のガチャ産武器を使うことが多い様です。

 

 土古戦場前なので編成に入れやすい武器の期待値が持てます。

※先日のレオナの武器も結構有用です。

 

 土リミ武器2本とティターンを持っている騎空士の方は、ティターン編成に移行する前にもう少しゲームの推移を見てみるのも良いと思います。

 

 

カイムについて

f:id:asumadenaguru:20200717034025j:plain

十賢者カイム

 カイムの存在で移行への必要課金額は大きく下がりましたし、現行だと土マグナハイランダーは流行っていない事も有り、

カイム=ティターン=カイム運用できている人は超強い、

 なイメージがあります。

 

 間違ってはいない気がしますが、神石に移行できているという時点で結構なものをお持ちの筈なので「カイム強いんだって!よくわからないけど欲しい!!」というのは成立してません。

 システム理解は必要です。良くわからない場合はまだ取得は控えた方が良いと思います。

 

 

 

 

 この記事を書いている時、土古戦場までまだ一ヶ月も有ります。

 着実に情報を固めて準備していきましょう。

【グラブル】アストラルウェポンは4凸でも頼りになる【新武器】

f:id:asumadenaguru:20200607190603j:plain

ルシファーHLに並ぶ難易度と銘打たれた6人マルチ

 6周年アップデートの目玉の一つ「アストラルウェポン」シリーズ。

 PS4対戦アクションゲーム「グランブルーファンタジーVS」の第一弾DLC特典としても先行入手可能だったEX武器枠の新武器です。

 現行でEX攻刃枠として最高峰のスキル倍率を持ち、装備時の効果も強力なものが出揃っています。

 

 入手に六龍HLよりドロップする素材が必要なので記事作成時には六龍HLをソロで倒せる騎空士向けの装備になっています。

 また、5凸化するには「バース・オブ・ニューキング」ことベルゼバブ(バブさん)HLをクリアする必要があります。

 当記事作成段階でバブさんHLが実装されたばかりという事もあり、5凸化までは敷居が高いです。

 ですが、4凸の段階でも終末武器同様有用な武器ですので六龍が倒せる属性のアストラルウェポンは入手しておくのを強くオススメします。

 

※記事作成者はまだアストラルウェポン4凸です。

※4凸でも良いからとりあえず作っておこう、というのを押す記事です。

 

 

 

 

 

各属性に一本ずつあるので全部取ろう

f:id:asumadenaguru:20200607193443j:plain

4凸段階でも十分有用

 当たり前ですが各属性に一本ずつあります。

 5凸と4凸の差は攻撃力やスキル倍率の大きさと、メイン装備の縛りがあるかどうかです。

 第2スキルの効果が4凸だとメイン装備時のみ、という縛りがあります。

 当然縛りを無くしたほうが使い勝手が良いので最終的には5凸推奨ですが、4凸の段階でもゼノ○○武器などの既存のEX攻刃枠よりスキル倍率が高いので、4凸段階でメイン装備でなくても編成に入る性能です。

 

火属性アストラルウェポン[ソル・レムナント]

f:id:asumadenaguru:20200607193751j:plain
f:id:asumadenaguru:20200607194004j:plain
古戦場前という事も有り、一番作成率が高そう

 火古戦場前な事と、六龍実装の一番手が火六龍であった事もあり一番作成率が高そうな武器です。

 奥義後の確定TAとTA時火属性追撃効果があります。

 火属性の確定TAは最終ゼタや最終エッセルなど狙いやすいキャラが多いので非常に噛み合っています。

 また、斧という事もあり連撃助長ができる「アプサラス」や大人気「ランバージャック」での運用も視野に入るのでより噛み合いが強いです。

 噛み合った、というより、運営が噛み合わせてくれたのでしょう。

 

 火属性は既に強力な斧武器で「ゼノイフ斧」が有ります。

 ゼノイフ斧でチームの連撃を補佐した方がいい場面の方が多いと思うので、可能なら5凸を早めたい武器ですね。

 

 

 

水属性アストラルウェポン[フェイトレス]

f:id:asumadenaguru:20200607193758j:plain
f:id:asumadenaguru:20200607194007j:plain
実は少ない水属性の無課金

 水属性のアストラルウェポンは剣で出てきました。

 弱体効果が5個以上付与されている時に通常攻撃与ダメUPという「必殺編成以外の選択肢をくれてやったぜ」と言わんばかりの第2スキルです。

 

 貴重な上限UP手段かつ、武器種が剣なので基礎攻撃力も悪くない武器。

 奥義ディスペルなのでフルオートでワンチャンありそうな感じです。

 

 水は杖パや必殺編成が今尚強力で、マグナ編成では必殺以外の選択肢は合ってない様なものなので5凸しないと恩恵が薄そうです。

 あ、ミュルグレス並べてコスモス剣で上限UP用か……?

 

 

 

土属性アストラルウェポン[ユグドラシル・ブランチ]

f:id:asumadenaguru:20200607193802j:plain
f:id:asumadenaguru:20200607194015j:plain
土属性は杖……杖?

 ストレングス効果とバリア効果という渾身アゲアゲの武器です。

 個人的には「なんで杖?」って感じではあるのですが、渾身助長の武器は嬉しい限りです。

 

 が、第2スキルがアビダメ上限UPと「はい?」って感じのスキルです。土属性は完全に少年Kを意識しまくって露骨なものが貰えなくなりました。

 とはいえ、ハイランダー編成のためのパーツになりそうですね。

 特にマグナ。

 

 

 

風属性アストラルウェポン[イノセント・ラブ]

f:id:asumadenaguru:20200607193805j:plain
f:id:asumadenaguru:20200607194011j:plain
風属性攻撃UPはパない

 イノセント・ラブ……純潔な愛という口にするのは非常に恥ずかしくなるような名前の風属性アストラルウェポンです。

 名前があまりにも尊大なためか奥義効果で風属性攻撃UPが付く優れものです。

 

 風でランバージャックを使う場合はマグナだと「春ノ柔風」や「ラストストームハープ」あたりが鉄板だったのですが、こいつの登場で連撃補佐が他でできる場合はこいつ一択になりました。

 属性バフは最終ニオでもカバーできない面なので主人公で自然に盛れるのは非常に心強いです。

 また、第2スキルもバッファーが多い風属性においては苦もなく満たせる条件なのでアストラルウェポン4凸優先度を一番オススメしたい武器です。

 

 

 

光属性アストラルウェポン[ロンゴミニアド]

f:id:asumadenaguru:20200607193754j:plain
f:id:asumadenaguru:20200607194001j:plain


 なんちゃら・エルメロイ2世の可愛いお弟子さんのおかげで名前が知られるようなったと思われるロンゴミニアド。

 もちろん槍で実装です。

 

 奥義効果がパッと思いつく限りだと友好だが分からないのですが、対バブさん戦だけ考えるならバブの通常攻撃は単発なので幻影は腐り辛いです。

 土属性同様アビダメ上限なので恩恵の受けるキャラは限られます(最終リミテッドイオ等)が、最終セルエルが6月の調整でクイックレイド自動発動になったりと光属性もアビを押していく時代が増えていくかもしれませんので期待値はあります。

 

 色々と微妙な面はあるのですが武器種が「槍」という事に意味が有ります。

 リミテッド武器「エデン」を並べて槍染めにいけますし、槍なのでスパルタで持つことが可能です。

 幻影効果はルシファーHLでも友好な場面があるので高難易度用のメイン装備としては出番が有りそうな気がしないでもないです(震え声)。

 

 

 

闇属性アストラルウェポン[黒銀の滅爪]

f:id:asumadenaguru:20200607193747j:plain
f:id:asumadenaguru:20200607194018j:plain
DLCで一、二番を争う人気度だったらしい

 奥義効果、第2スキル効果共にパッと見で強い格闘武器です。

 特に第2スキルは最終シスやリミテッドオーキスと相性が良いので5凸化できると非常にワクワクが押し寄せてくる武器になります。

 アルバハHLのヒヒ炭鉱夫作業にメスが入ったのは多分この武器の実装も理由の一つではありそうです。

 

 現段階でも十二分に有用ですが格闘得意は既存のレスラーや新ジョブが発表された「モンク」もありますので今後の発展にも期待したいですね。

 

 

 

4凸でも純粋に攻撃力が伸びる

 繰り返しになりますがスキル倍率が従来のEX枠の中でも最高峰ですのでそっくりそのまま既存のEX枠と入れ替えるだけでも攻撃力は伸びます。

 また、強力な武器種が増えるという事はハイランダー択も伸びるという事なので、  

 アストラルウェポンは作成可能なものからで良いので早期作成に着手する事をオススメします。

【グラブル】2020年5月火有利ブレイブグラウンド魚拓【proud+】

f:id:asumadenaguru:20200508201016j:plain

2020年火有利ブレグラ

 2020年5月8日に開始されたグラブル【ブライブグラウンド】。

 相手の属性は風なので火有利となります。

 大正義風属性剣武器「ヴィントホーゼ」が入手できる機会ですので、proudやらなくてもヴィントホーゼの取得は是非おすすめです。

 古戦場のワンパンなどの敷居を下げてくれる武器です。

 

 

※一応攻略情報載せてますが、キャラパワー有りきの攻略になってます、

※限定キャラもモリモリ入れた編成魚拓です。

 

 

武器編成※3戦目

f:id:asumadenaguru:20200508201928j:plain

3戦目の武器編成

【メイン】ゼノイフ斧

オッケ4凸 ×3

四象武器火銃4凸

シヴァ剣4凸 ×2

ドラポン5凸

イクサバ4凸

天司武器4凸

 

 正確には1戦目と2戦目はドラポンを終末4凸にしてます。 

 主人公のジョブは一律でランバージャックですのでゼノイフ斧はずっと握ってます。

 

 

召喚石編成※3戦目

f:id:asumadenaguru:20200508205640j:plain

サプチケ不可石も躊躇なく使う

【メイン】コロッサス・マグナ4凸

エウロペ

ザ・デビル

メタトロン

ザ・サン

 

 キャラが落ちることを前提に動いているので立て直し用のエウロペ

 ディスペル要因でメタトロンです。

 

 

 

キャラ編成とボス戦雑感

※基本的に3戦目まではキュアポは温存しておきたい。

1戦目

f:id:asumadenaguru:20200508202357j:plain
f:id:asumadenaguru:20200508202401j:plain
チェンバを利用して倒す

 カマキリ2匹とのバトル。

 下のカマキリ(フォーマンティス)がめちゃくちゃ硬いので、基本的に1体目の方に集中して攻撃。

 キャラの奥義を合わせてチェンバでダメージを与えています。

 恐らくこの攻略が王道。

 基本的に2キャラ以上奥義が撃てる状況なら回してます。

 

 よほど火力が高くない限り順当にチェンバしていれば下のほうが先に倒れると思います。

 特に畏まる必要は無いバトルだと思いますが、下のカマキリがCTで絶命付与(1T後キャラが落ちる)してきますのでマウントとクリアは合ったほうが無難です。

 

 召喚石はC.C.やノビヨなど奥義加速のものを積んでおくと更に楽になります。

※私はカグヤ積んでました。

 

 

2戦目

f:id:asumadenaguru:20200508203351j:plain
f:id:asumadenaguru:20200508203354j:plain
f:id:asumadenaguru:20200508203357j:plain
ゴリ押しでいけるはず

  2戦目は単体ボスです。

 とんでも火力の持ち主ですが比較的オーソドックスなボス戦なので攻撃寄りの構成を組んでいます。

 次に続く3戦目のためにキャラを温存した結果、紅月カレンが入りました。

 

 デバフ数に応じて防御力が下がるというギミック(バフ)が付いているので、できるだけデバフ数を増やすために召喚石にハルマルを入れてます。

※別にハルマル無くてもいいとは思います

 

 50%時にデバフリセットがありますのでデバフを早めにかけ直したいです。

※通常攻撃で15000以上は平気で飛ぶ。

 デバフリセット同時にリフレクトも付与されます。

 反射倍率は一発/2000っぽいので無視したい……所なんですが、ちょっと敵の素火力が高すぎるのでできれば消したほうが良いかと。

 

f:id:asumadenaguru:20200508204531j:plain

命を刈り取る角

 また、CT技で「命を刈り取る角」という大ダメージ技を撃ってきます。

 単発技ですが35000以上減らしてくるので文字通り命を刈り取られます

 ご注意下さい。

 グラブルお得意の「やられる前にやる」バトル勃発です。

 

 ザ・サンの召喚などの石は後半戦まで取っておくと無難です。

 

 

 

3戦目

f:id:asumadenaguru:20200508204752j:plain
f:id:asumadenaguru:20200508204755j:plain
いつぞやのトラウマ復活

 ラストバトルの3戦目はいつぞやのproudで私を苦しめてくれた虫2体です。

 2匹共同じ名前なので同じ技を使ってきますが、通常時とOD時でそれぞれ違います。

 

 上の虫は通常時は単発連続攻撃技、OD時は全体技

 下の虫は通常時は全体技、OD時は単発攻撃技

 

 となります。

 どちらも痛いのですが、全体技の方は2連続で食らうと一気に壊滅しますので「上をOD状態、下を通常状態」と重ねないことが大事です。

 OD対処にプラスしてHPトリガーもあるのでギミックを理解して回さないといけない面倒なボスです。

 

 更に、どちらか片方やられると残った虫が友情(愛情?)パワーを発揮してスーパーインセクターになります。

 強化された状態のボスとは戦いきれないので交互にダメージを与えていって残ったほうを全力で処理する戦い方が一般的な攻略になるかと思います。

 

 上の虫が柔らかいので基本的には上の虫を残します。

 

 留意点だけ箇条書きにすると

・グラビティは最初は上の虫。リキャストで下の虫にするかは状況次第になる。

・最初に下の虫を殴る。殴ってる最中に上の虫がODになるのでOD状態になった虫を殴ってOD状態を飛ばす

※全体技を喰らわないために。

・バフは基本消す。最優先で消したいのは攻撃バフ。

※攻撃UP上昇量が尋常ではなく、攻撃バフ付いた状態で殴られると壊滅します。

 

 後は噛み合うことを天(乱数)に祈って何回かやってます。

 

 ボスの性格的に火力が維持できないと厳しいイメージがあるので、無理だと判断したら諦めるのも勇気です。

 別にproudを無理してクリアする必要はなく、ヴィントホーゼさえ取れれば問題ないのですで将来強くなったらまた挑戦してほしいです。

 

 ヴィントホーゼは絶対取りましょう。

 絶対です。